チェンマイで体と心を整える旅 ― TTCM(タイ伝統医学補完医療センター)で東洋医療を体験してきた

チェンマイ伝統医療センター(TTCM)の中庭と建物外観。仏像と緑に囲まれた落ち着いた雰囲気。

観光だけで終わらない、“体を整える旅”。

それが今、世界中のトラベラーに注目されているメディカルツーリズム(医療×旅行)のスタイルです。

タイ・チェンマイには、チェンマイ大学付属の伝統医療センター「TTCM(Thai Traditional & Complementary Medicine Center)」があり、旅行者でも安心して本格的な施術を受けることができます。

今回は、TTCMで実際に鍼治療を体験してきたので、当院の魅力と利用の流れを詳しくご紹介します。

目次

TTCMとは?

TTCMチェンマイの入口と看板。営業時間と診療科が記載されている。

TTCM(Thai Traditional and Complementary Medicine Center)は、チェンマイ大学医学部が運営する医療施設。

西洋医学・タイ伝統医療・中医学の3分野を統合的に提供することで、自然治癒力を高め、心身のバランスを整えることを目的としています。

📍 住所:55 Samlan Road, Phra Sing, Chiang Mai 50200
🕓 営業時間:8:00〜20:00(毎日営業)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2年前に初めてタイを訪れて以来、その魅力に惹かれ続けてきました。
世界57か国を旅したのち、たどり着いたのはやはりタイ。
現地の空気を感じながら、リアルなタイ情報を発信しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次